2012年05月31日

鍋磨きは総てに通じています!

お疲れ様でしたぁ~汗

ん~パッとしない一日でしたねぇ
御陰様で色々と出来ましたけど・・・タラ~

その一つが鍋磨きですチョキ


厨房には同じく火にかける物は
フライパンにソテーパン、鍋
中でも鍋は種類がいっぱい在り

アルミ製で業務用はとっても丈夫ですねガッツポーズ


北谷で始めてお店をOPENさせる時
中古リサイクルショップで揃えたんだけど
それ以来新しく買った事は無いんだ

からこれ15年に成る
ソテーパンはもぉ~ボコボコですあかんべー

焼いたり、パスタを作ったり
オーブンに入れたりでね
一番使うから一日中火にかかってる炎

いくら丈夫でも伸びて鍋底が丸くなる

丸くなったら焼けないでしょ
だからハンマーで裏から叩いて平らにするパンチ!

そうすると円形のソテーパンは
なんと楕円形に変形しちゃうんだねぇびっくり!

この楕円形が面白い事に
今まで焼けないサイズの物も焼けるように成り
パスタをあおるのも楽に成ってくるアップ

しかも1つ1つ形が違って来るから
用途も分けられて便利なんだなぁ~OK

取手の部分もそうだ
徐々にグラグラに成ってくるけど
取手のビスを叩いて止めると
微妙な角度に変わってくるんだ

とっても使い易くなるOK

うちの殆んどの鍋は
原型を止めて無いよ!ガ-ン


それでも外側は常に
ピカピカにして置いて使うんだ

ボコボコでピカピカの鍋
包丁と一緒で愛着が湧くネキラキラ 

忙しいオーダー中で
いちいち鍋底を磨き綺麗に保つ
これはかなり面倒で大変な作業なんだよ汗


大きい所は鍋洗い専門の人が居る
もしくは見習いさんの若い人だね

うちはそんな事言ってられない
自分でやらないと誰もやってくれませんよ

でもね、まずは
鍋やフライパンを磨く意味を
解らないと駄目だと思うんだ

いくら言っても汚いまま使ってるのが多い
まぁ~ろくでも無いのがそうだったね

自分の作業の段取りが組めない
すると周りが整理できないで

御客さんが食べる物を作る道具に
気が回らない、だから大事にしない

そうなると
今度はお皿だってグラスだって
どうだってよくなる

忙しいって言って済まそうとする

すると、お店だってどうでもいいって事になる
縦の物を横にもしなくなる

最終的に入らしてくれたお客さんも
どうでもいい話に為りますねガ-ン



偉そうな事を言ってますが・・・汗


自分も出来てるとは言い難いけどあかんべー
常に気に掛けてやってるつもり・・・


先ずは何も出来なくてもいいから
いつも使う道具の鍋を綺麗に保ち使う事
鍋磨きが総てに通じているんですねぇGOOD


これが出来無いコックさんは・・・タラ~


まぁ~僕の自論ですから
汚ないまま使っててもOKですよ

どうせ汚れるんだから構わないと云う事で

うちじゃ絶対NGですよ雷

若いのが最初は鍋洗いから始める
何となく判る気がするよ




鍋の底のソースの味を盗むなぁ~んて
そんな格好いいもんじゃ無いネッムカッ

先ずは整理整頓
きれいにする事が良いって事の
習慣が身に付くんだと思う

これまた料理道ですなッ!炎


昨今どこもそんな余裕無いけど
ちょっとでも判ってやって行きたいですねぇ~
そして教えてあげたいよねチョキ


雨が降っててね
くだらない事書いちゃいました!

それでは明日も宜しくですバイバイ

















同じカテゴリー(シェフのぼやき)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ラウー
ラウー
沖縄リゾートの中心恩納村、海辺の村で海を望み、テラスからは最高のサンセットも観られる贅沢、静かな夜には潮騒の音が心地良いです。
恩納村は真栄田岬から程近い高台に2000年にOPENです。田舎にあっても地元の旬鮮食材を使いこだわりの美味しく健康的なフレンチ&イタリアンの地中海風料理と厳選ワインで、くつろいだ時間を過ごせる地元で評判の泊まれるレストラン、オーベルジュ・ボヌシェール・ラウーのオーナーシェフです
1997年に北谷町港にフレンチレストラン・シェフズバー・ラウーをOPENを皮切りに
2000年に現店舗を2号店としてOPEN
2006年には旧店舗の木の温もりが漂う大きな三角屋根がトレードマークのログハウスで営業していましたが、惜しまれながらも解体し現在の地中海風の店舗に建て直し拠点を恩納村に移し、一層パワーUPして皆様をお出迎えしています
もう一つのライフワークは琉球列島、沖縄原産山葡萄リュウキュウガネブを2007年より栽培を創め2011年に純沖縄山葡萄によるワインの試作ワイン〈涙 ルイ〉を完成、一日も早く皆様に飲んで頂けるよう販売を目指し日々奮闘中です
葡萄栽培から醸造もしてるヴィニュロンでハルサーな1965年ビンテージ(生まれ)のハルサーシェフです。

マイアルバム
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE