2007年12月16日

すみませんが・・・

 「おはようございます!今日のランチは何時位にクローズしますか?」


 「何時ってなんだよぉ~普通だろ?」

 
 「エッ?でも今日は結婚式に・・・」



 「だったなぁ!」




やっべぇ~へたこいたぁ~(小林よしお風に)


そうだったんだぁ~
本日披露宴にグッさん共々御呼ばれされてたんだよ!キョロキョロ

うちの常連さんの結婚式なんです

「12月16日 日曜日なんですが出席していただけますかぁ~?」
って言われて

すみませんが・・・

「当たり前しょ!貴方達のためなら
グッさん連れて日曜休んでも出席させて貰うよ」


などと気前の良いこと言っといて

  「夜からだから、ランチだけやろうな!」 

なんて言ってるから
忘れんだよなぁ~がーん

数日前まで覚えてたのに
金・土の忙しさに、完全に飛んでさぁ~


そんな訳で
またまた勝手ながら、本当すみませんけど・・・ベー

本日ディナーはお休みさせて頂きます、です、のでsos


申し訳ないついでに

結構楽しみナンダナァ~
沖縄の結婚式は余興とか楽しいもんなぁニコニコ

たまには、御もてなしされる側もいいよね!あかんべー






 




Posted by ラウー at 12:53│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ラウー
ラウー
沖縄リゾートの中心恩納村、海辺の村で海を望み、テラスからは最高のサンセットも観られる贅沢、静かな夜には潮騒の音が心地良いです。
恩納村は真栄田岬から程近い高台に2000年にOPENです。田舎にあっても地元の旬鮮食材を使いこだわりの美味しく健康的なフレンチ&イタリアンの地中海風料理と厳選ワインで、くつろいだ時間を過ごせる地元で評判の泊まれるレストラン、オーベルジュ・ボヌシェール・ラウーのオーナーシェフです
1997年に北谷町港にフレンチレストラン・シェフズバー・ラウーをOPENを皮切りに
2000年に現店舗を2号店としてOPEN
2006年には旧店舗の木の温もりが漂う大きな三角屋根がトレードマークのログハウスで営業していましたが、惜しまれながらも解体し現在の地中海風の店舗に建て直し拠点を恩納村に移し、一層パワーUPして皆様をお出迎えしています
もう一つのライフワークは琉球列島、沖縄原産山葡萄リュウキュウガネブを2007年より栽培を創め2011年に純沖縄山葡萄によるワインの試作ワイン〈涙 ルイ〉を完成、一日も早く皆様に飲んで頂けるよう販売を目指し日々奮闘中です
葡萄栽培から醸造もしてるヴィニュロンでハルサーな1965年ビンテージ(生まれ)のハルサーシェフです。

マイアルバム
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE