2008年08月15日
一日遅れましたが・・・
皆様お疲れ様です、野口事ぐっさんです。
昨日ブログをUPすると書きながらサボってしまったので
今日改めてUPしようと思います。
しかしながら今日も暑い、「夏だから当たり前」「沖縄だからしょうがない」。
重々承知ながら口をついて出てしまうのです
。
そういえば研修に来ていた大輔が言ってたっけ、「野口さん、ラウーの厨房自分がバイトしてきたなかで一番あついです
」って。
これが当たり前だと思ってたけどヤッパリうちの厨房は特別暑いみたいです。
ただでさえ貧弱でモヤシのような僕なのに・・・。
唯一デスクでパソコンいじっているこの時間は仕事が終わって少し涼める幸せな時間です。
おっと、料理ネタを書こうと思ったのに脱線しちゃったよ。
昨日撮った写真があるので先ずはそれから。
宿泊していた方でベジタリアンの外人さんがいらっしゃって野菜中心のコースをお出ししました。
先ずは前菜
「島野菜のグリル ココットに入れたバーニャカウダーとバルサミコソース」

二品目は
「冷製の南瓜のスープ」
残念ながらパタパタしていて写真が取れませんでした。
そしてメインは
「キノコとクリームのニョッキ」

何だか良く分かりづらい写真ですいません。
バイトの武明君(高校生)がオーダーを取りに行ったとき、「食後のお飲み物はなんになさいますか」
とききに言ったところ「NO!I am ベジタリアン」と応えたそうです。
この方はインド出身の方だったんですけども、インドのベジタリアンの人はコーヒーも紅茶も飲まないんでしょうか?。
知っている方がいらしたら教えてくださーい。
それと今日のディナーの写真です。
前菜盛合わせ
「チキンのギャランティーヌ シビ鮪のカルパッチョ 島野菜のストゥルーデル」

パスタ
「ナーベラとチキンの自家製手打ちパスタ」

お肉
「鴨肉のロースト オレンジのソース」

デザート
「ガトーショコラ マンゴーのチーズタルト パッションフルーツのパンナコッタ ドラゴンフルーツ」

今回スープとお魚の写真が無かったので次回はちゃんと載せますねー。
長くなってしまったので今日はこの辺で。
昨日ブログをUPすると書きながらサボってしまったので
今日改めてUPしようと思います。
しかしながら今日も暑い、「夏だから当たり前」「沖縄だからしょうがない」。
重々承知ながら口をついて出てしまうのです

そういえば研修に来ていた大輔が言ってたっけ、「野口さん、ラウーの厨房自分がバイトしてきたなかで一番あついです

これが当たり前だと思ってたけどヤッパリうちの厨房は特別暑いみたいです。
ただでさえ貧弱でモヤシのような僕なのに・・・。
唯一デスクでパソコンいじっているこの時間は仕事が終わって少し涼める幸せな時間です。
おっと、料理ネタを書こうと思ったのに脱線しちゃったよ。
昨日撮った写真があるので先ずはそれから。
宿泊していた方でベジタリアンの外人さんがいらっしゃって野菜中心のコースをお出ししました。
先ずは前菜
「島野菜のグリル ココットに入れたバーニャカウダーとバルサミコソース」
二品目は
「冷製の南瓜のスープ」
残念ながらパタパタしていて写真が取れませんでした。
そしてメインは
「キノコとクリームのニョッキ」
何だか良く分かりづらい写真ですいません。
バイトの武明君(高校生)がオーダーを取りに行ったとき、「食後のお飲み物はなんになさいますか」
とききに言ったところ「NO!I am ベジタリアン」と応えたそうです。
この方はインド出身の方だったんですけども、インドのベジタリアンの人はコーヒーも紅茶も飲まないんでしょうか?。
知っている方がいらしたら教えてくださーい。
それと今日のディナーの写真です。
前菜盛合わせ
「チキンのギャランティーヌ シビ鮪のカルパッチョ 島野菜のストゥルーデル」
パスタ
「ナーベラとチキンの自家製手打ちパスタ」
お肉
「鴨肉のロースト オレンジのソース」
デザート
「ガトーショコラ マンゴーのチーズタルト パッションフルーツのパンナコッタ ドラゴンフルーツ」
今回スープとお魚の写真が無かったので次回はちゃんと載せますねー。
長くなってしまったので今日はこの辺で。
Posted by ラウー at 00:25│Comments(3)
この記事へのコメント
やっぱりおいしそうですね~。
よだれが出そうです。^^
バーニャカウダー、好きです。
ラウーさんで食べてみたいです!
よだれが出そうです。^^
バーニャカウダー、好きです。
ラウーさんで食べてみたいです!
Posted by にんまり
at 2008年08月17日 10:31

足跡からお邪魔しています、はじめまして!
といってもラウーさんの調理姿は拝見したことありです^^*
たくさん伺ったことがあるわけじゃないんですが、
お店が砂辺にあった頃からラウーさんの味が大好きで、
どこに行っちゃったんだろうと思ってたら真栄田で見つけて感動しました。
という話を感動のあまりお店の方にしたこともあります^^;
あ~、見てたら食べたくなっちゃいました(⌒┐⌒)
また伺います=3
といってもラウーさんの調理姿は拝見したことありです^^*
たくさん伺ったことがあるわけじゃないんですが、
お店が砂辺にあった頃からラウーさんの味が大好きで、
どこに行っちゃったんだろうと思ってたら真栄田で見つけて感動しました。
という話を感動のあまりお店の方にしたこともあります^^;
あ~、見てたら食べたくなっちゃいました(⌒┐⌒)
また伺います=3
Posted by シンバ
at 2008年08月20日 01:44

シンバ さんへ
お盆も終わりひと段落ってところですかぁ?
いつでも入らして下さいね!
お盆も終わりひと段落ってところですかぁ?
いつでも入らして下さいね!
Posted by ラウー
at 2008年08月21日 15:30
