2011年10月07日

お誕生日ディナーのご予約でした

さぁ~終わろうか!
お疲れ様でしたァ~汗

今日は久しぶりに朝からいい天気晴れ
しかも涼しくて気持ち良かったさぁ~ニコニコ

沖縄でも夏は終わり告げて
季節は秋に移ったみたいだねぇキョロキョロ

夏の余韻を残しつつ
ちょっともの悲しい季節かなタラ~

 「 ん~ 秋だねッ 」


そんな今夜は
お誕生日ディナーくすだまのご予約でした食事

お誕生日ディナーのご予約でした

心ばかりのサービスですが
デザートのプレートに
メッセージをお入れしてお出してますよチョキ

お誕生日ディナーのご予約でした

ワインを飲まれながら
ゆっくりくつろいで貰いましたよアップ

ミホさんお誕生日おめでとう御座います!サクラ


そうそう
おめでとうで思い出した!びっくり!

先月は 「色々用事が多くてねぇ~ 」って書いてたでしょ
その中の一つ、お決まりの結婚式のご招待ですね

会場は都内
しかも六本木ヒルズの一角の
六本木グランドハイアット東京キラキラ ですよ!

ホテル内の 「 THE FRENCH KITCHEN 」
レストランウェディングだったんだくすだま

お誕生日ディナーのご予約でした

チャペルでの挙式くすだまから出席してね
チャペルも荘厳な雰囲気だし指輪キラキラ
豪華なレストランウェディング花束だったねぇ~

レストラン 「 THE FRENCH KITCHEN 」
何やら六本木らしからぬクラシカルな店名でしょ

伝統的フランス料理食事を基本に
ビストロ料理を洗練させて出してるんだ
ワインの品揃えも凄いねぇキョロキョロ

お味の方は、もぉ~フレンチのお手本です
ソース一つ一つが総て美味い!OK

若かりし頃の舌の記憶
忘れかけた味が蘇えって来たよ雷

これこれ!電球
この味だよぉ~
こいつが創りたくてコックになんたんだよ!炎

無性に料理が作りたくなったからねぇ~
( 馬鹿でしょ )タラ~

料理で感動したのも久し振り
凄い刺激をもらったよぉ~GOOD


ただネ、終わりに友人の新郎に聞いたんだ
 「 今日さぁ~凄い金額じゃない?」って

新郎曰く
 「 ん~ もう二度と結婚式はしたく無いですsos 」
と申しておりましたよ

だなッ!



去年はワイン造りで山梨に行って飛行機
先月は一年ぶりのプチ一人旅に出掛けておりましたとさっ!





同じカテゴリー(大切お客様達)の記事

Posted by ラウー at 00:26│Comments(0)大切お客様達
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ラウー
ラウー
沖縄リゾートの中心恩納村、海辺の村で海を望み、テラスからは最高のサンセットも観られる贅沢、静かな夜には潮騒の音が心地良いです。
恩納村は真栄田岬から程近い高台に2000年にOPENです。田舎にあっても地元の旬鮮食材を使いこだわりの美味しく健康的なフレンチ&イタリアンの地中海風料理と厳選ワインで、くつろいだ時間を過ごせる地元で評判の泊まれるレストラン、オーベルジュ・ボヌシェール・ラウーのオーナーシェフです
1997年に北谷町港にフレンチレストラン・シェフズバー・ラウーをOPENを皮切りに
2000年に現店舗を2号店としてOPEN
2006年には旧店舗の木の温もりが漂う大きな三角屋根がトレードマークのログハウスで営業していましたが、惜しまれながらも解体し現在の地中海風の店舗に建て直し拠点を恩納村に移し、一層パワーUPして皆様をお出迎えしています
もう一つのライフワークは琉球列島、沖縄原産山葡萄リュウキュウガネブを2007年より栽培を創め2011年に純沖縄山葡萄によるワインの試作ワイン〈涙 ルイ〉を完成、一日も早く皆様に飲んで頂けるよう販売を目指し日々奮闘中です
葡萄栽培から醸造もしてるヴィニュロンでハルサーな1965年ビンテージ(生まれ)のハルサーシェフです。

マイアルバム
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE